青いカエル

青森の五戸で青いカエル発見!(東奥日報記事6/22)
通常の緑カエルは青と黄の色素を持っているらしいのですが、色素異常で
黄色の色素がないカエルは、青くなってしまうそうです。
「青いカエル」 青森らしくて良いじゃないですか!
魚系の食玩、ただいまはサントリー天然水 森と清流~天然水のふるさとから~
に夢中です。
このシリーズの中にもカエルがいますが、色は茶色。通常魚系しか集め
ないため、残念ながらコレクションボックス(水槽と呼んでます)には入れら
れません。
青ければコレクションボックスに入れても良いのですがね。。。
出ないかな青いカエル。。。
スポンサーリンク
コメント
すっごいキレイでしたよ!!
2005-06-23 10:39 はちのへR URL 編集
写真で見るのも初めてです
青い蛙っているんですね。
この先見られるかどうか分かりませんが
一度こうして写真で見ておくと、インプットされますから、見られる確率は多くなると思いますので、これから気をつけていることにします。
2005-06-23 14:13 tengtian60 URL 編集
はじめまして
はじめまして。
きれいな写真たくさんありますね。
2005-06-23 17:32 taro URL 編集
Re:はちのへRさま
2005-06-23 19:04 1207Blue URL 編集
Re: tengtian60さま
現在、情報を整理中。追って紹介したいと思います。
2005-06-23 19:07 1207Blue URL 編集
Re:taroさま
青森紹介中心のBLOGです。
写真の腕前はまだまだ、信条は「数ウチャ当たる」です。
これからもよろしくお願いいたします!
2005-06-23 19:11 1207Blue URL 編集