スポンサーリンク

まさに桃源郷 - 青い森BLOG
fc2ブログ

まさに桃源郷


↑2006年5月7日 19:15 EOS10D AF15mm魚眼

日本一の桜と称えられる弘前さくらまつりの日程が変更されました。
今年は4/21~5/5までの15日間なんですってね。(東奥日報記事07_4/2

「東北の桜は開花時期が遅いので葉っぱと花が同時に咲くため、関東程の
鮮やかなピンクにはならない」
この言葉を信じ四回もチャンスがあったのに一度一日しか行かなかった私。

誰だ?こんなこと私に教えたのは!

昨年初めて観たのですが、それはまさに桃源郷、俗界を離れた別世界が
広がっていました。
感動しまくった弘前さくらまつり、今年は行けるのか?!

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

ここの桜を見ないでは・・・冥土にも逝けません!「冥土の土産帳」に〆(.. )カリカリッ!!やっぱり「日本人は桜」ですよね!
絶対行くんだぁ~!(いつか・・・!!)

ぶっははは。。。。冥土の土産に弘前城の桜かぁ~~?!ふむふむ。。イイ事言うなぁ~!。。。京都も咲いてきましたよーーーーん!でもやっぱ弘前城には全く敵いましぇーーーーーん!!

この写真・・・・

去年のこの写真、覚えています。
というよりこの写真は(正確には下条橋で撮ったものと記憶している)Blueさんの数ある力作の中でもベスト3に入るくらい大好きな写真です。
今までのBlueさんの傑作写真を集めて、CDにおとしておきました。
(もしかして青い森のBlogが消えちゃったらもう見れなくなると思ったので・・・)
先日、旦那の妹にもコピーを送りました。
タイトルは”美しい北日本”てな感じで。。。
大丈夫だったかしら???
著作権侵害?!

現在悪天続きで弘前の桜開花はもっと遅れそうです・・とゆことは今年もGWが真っ盛りでしょうか!GWの全国人出ランキングは今年もみちのく最果ての城下町がトップに立てばいいなあ~!

きてね!

良い仕事してますね。
凄い!綺麗な桜の写真。うっとりしてしまいます。
冥土の土産に桜の写真欲しい。。なんて(笑)
今年の桜は、弘前城ですね。

Re:らぶはなさま

私もそう思いました。
神奈川県では今、桜が満開ですが、昨年観た弘前での感動はないんですよね。
やっぱり、「厳しい冬が終わって春が来た!」そんな情緒を味わえるのも含めて、
弘前の桜は素晴らしい。

Re:白藤屋さま

やっぱり、弘前はキレイですもんね。残念ながら神奈川県の私の廻りには
あれほど感動する桜はありません。。。
「全てが桜」タクシーもマンホールも桜一色の街弘前、最高です!

Re:たちまゆさま

たちまゆさま、おしい!
この写真、少しポイントがズレているんです。弘前城を一緒に収めたかったので
若干橋から離れているんです。
「傑作写真を集めて、CDにおとした」←うん、もう~、言ってくだされば、フルセットで
プレゼントしましたものを!
「著作権侵害?!」←私の写真はそんなものではりません。転載しなければOKです!

Re:落武者さま

そうなんですか!でしたら桜見物可能かも知れませんね。
弘前城の桜、昨年初めて観て感動しました。あれを観たら神奈川の桜はかない
ませんよ。これから観る桜、一生比べてしまいそうです。

Re:naokoさま

もし、行くとなったら、例の場所に宿泊決定ですね!

Re:kozuさま

昨年の画像ですが、今でもその鮮やかさ、艶やかさは想い出されます。
弘前城の桜を手軽に観られる人は贅沢です。
神奈川の桜は全くかないませんよ。。。

ソメイヨシノはもちろんですが、それが終わった頃の八重桜系もオススメです
植物園やピクニック広場にある鬱金や弘前雪明かりなんかが、私のお気に入りです

Re:mononokeさま

弘前城はいいですね!天守閣(?)広場で観たしだれ桜、そして桜のトンネル
素敵でした。一度観たら忘れられない景色、神奈川の桜は何処か味気なく
感じてしまいます。
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -