スポンサーリンク

春を告げる摺り - 青い森BLOG
fc2ブログ

春を告げる摺り

IMG_9472-0610m.jpg
↑さぁ、お庭えんぶりのスタートです。

雪国に春を告げる「八戸えんぶり」みちのく五大雪まつりのひとつに数えられる
国の重要無形民俗文化財のお祭りです。
毎年2/17~2/20の期間中は「えんぶり奉納」「一斉摺り」「かがり火えんぶり」など
中心街を基に沢山のイベントが行われました。(東奥日報記事07_2/20

大々的な祭りは終わってしまいましたが、国の登録有形文化財に登録された
更上閣(こうじょうかく)では「お庭えんぶり」が2/22まで続いています。

お庭えんぶりとは、自分自身が大旦那様、大奥様になり、自宅にえんぶり組が
おめでたい舞を披露しに来るのを鑑賞するというシチュエーションを楽しめるイベント
です。

郷土料理のせんべい汁や甘酒を食べながら、明治時代に造られた純和風家屋の
縁側でえんぶりを楽しめるとあって、観光客などには人気の催しものなんです。

昨年行って「超、感動!」したこのイベント、期間中は出演する演目の異なるえんぶ
り組が出演するため、今年は「行けるだけ行ってみよう!」と20日,21日,22日の
お庭えんぶりのチケットを早々に購入しました。

人生初の写真コンテストへの出展で賞をいただいた思い出深いお庭えんぶり、暖冬
影響で立派な日本庭園には雪は無かったモノの、やっぱり、最高のイベントでした!

IMG_9045-0610m.jpg
↑会場を待つ列 気分が高ぶります。

IMG_9492-0610m.jpg
↑目の前に広がる日本庭園にはたいまつが焚かれています。

<昨年の八戸えんぶり記事>
青い森の熱い冬(06_01/12)
えんぶりスタート(06_02/17)
かがり火えんぶり(06_02/19)
祝福芸の子供達(06_02/20)
お庭えんぶり(06_02/21)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

遅くなりましたが

写真展お疲れ様でした。

出張でバタバタしていて
やっと皆様のブログで会場の様子を拝見いたしました
そして思ったことが

行きたかったな・・・

あまりにも素敵で皆様の写真
そして自分の写真を生で見たかったです

でも、大成功だったこの写真展に参加できて良かったです。

えんぶりも行けませんでしたので
こちらで楽しませてもらいました。

あと、写真の件ですが
ご都合のよい日に連絡をもらえると助かります
よろしくお願いします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re:ナウシカさま

なんとか無事に終えることが出来ました。
賛同いただいた皆様のお力で大成功の写真展でした。賛同ありがとうござい
ました。
引渡しの件、近日中にご連絡させていただきますね。

Re:鍵コメントさま

ご指摘ありがとうございます。ご指摘下さったようにタグが閉じておりませんでした。
早速、訂正し正常となりました。お見苦しくてすみません。
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -