あまちこって何?

↑今度は雰囲気ある囲炉裏なんかで食べたいなぁ。
正月なのに雪が降らない青森、「秋田なら積もっているんじゃないの?」と考え
ソリとスキーウェアを持って十和田湖から岩手県経由大鰐町、青森市と雪探し
の旅へ出てきました。
300km近く走りましたが、残念ながら秋田にも雪はなく、タダのドライブになって
しまいました。きっと今年は異常気象なんでしょう。
途中寄った「きりたんぽ発祥の地 鹿角(かづの)」で、きりたんぽと比内地鶏の
有精卵を使用した卵かけご飯など食べてきました。
正月から遊びすぎですね。明日は家でゆっくりしていよう。。。

↑やっぱり秋田!こんなものまで比内地鶏です。
スポンサーリンク
コメント
「あまちこ」について
今年もよろしくお願いします。
と、言うところで「あまちこ」についてですが「甘酒」の事だと思います。
幼少期に住んでいた横手市では「あまえこ」でした。
秋田も今年は雪が少なくて車で走りやすいです。
2007-01-02 22:40 なおじん URL 編集
すげ・・・!
冬のカマクラのイメージが・・・。
「きりたん棒」も気になる( *´艸`)クスクス
2007-01-03 00:28 らぶはな URL 編集
^^;
銅像茶屋から酸ケ湯温泉までなら、なんとか
雪はあったのでしょうネ^^;
酸ケ湯温泉、只今の積雪深130cmとなってます。
2007-01-03 07:03 みちのく温泉マン URL 編集
ようこそ秋田へ♪
秋田も雪がないんですよね♪
地元民はとっても喜んでますが、やっぱり神奈川から来てくれた娘さんたちには見せたかったですねぇ。
比内地鶏、楽しまれたようで何よりです♪
お口に合いましたか?
2007-01-03 08:25 miffy URL 編集
Re:なおじんさま
「あまちこ」って甘酒のことなんですよね?帰ってきてからネットで調べて知りました。(汗)
ほほー横手では「あまえこ」というのですね。勉強になります。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2007-01-03 10:42 Blue URL 編集
Re:らぶはなさま
カマクラ、全く見られませんでした。本日も暖かい青森です。
ちょい欠けてますが「きりたん棒」良く気が付きましたね。なまはげキティーちゃんと
か面白グッズが沢山ありました。秋田も面白そうです。
2007-01-03 10:43 Blue URL 編集
Re:みちのく温泉マンさま
積雪量です。今年はおかしいですよ。
雪がない青森、なんかヘンです。
2007-01-03 10:44 Blue URL 編集
Re:miffyさま
いう期待があったようです。せめてソリぐらいはさせてあげたかったです。。。
比内地鶏美味しかったです!きりたんぽも美味しかったです。
次回は囲炉裏で鉄鍋なんていうポスターのようなシチュエーションで食べてみたい。
そう言った場所、ありますかね?
2007-01-03 10:45 Blue URL 編集
きりたんぽと比内鶏 12月31日にいただきました。
美味しかったです、
2007-01-03 11:34 ryuji_s1 URL 編集
昨日はニアミスというか
でも 顔出すかな~とも思ったのですが
みるくの散歩が先で 散歩してるうちに車が発車で あの白いセーター着てた方がブルーさん??
離れたとこから後姿見ただけだったので
間違ってたらごめんね
おこちゃま二人に みるくを会わせたかったです
マカロニドン食べましたか?
甘いでしょ^^
どうもありがとうね~♪
今年もよろしくです^^
2007-01-03 13:59 すぐり URL 編集
雪が積もって無いようですね。
数年前、青森で仕事をした時は、雪かきに泣かされましたけど(笑
知らないお菓子もありますね!
今年も宜しく!
2007-01-03 15:21 グリーンホース URL 編集
キリタンポ鍋大好きです。こちらのスーパーでよくキリタンポ鍋スープの素を買っています^^。
雪少ないですか。そういえば先月帰省したときも雪少なかったです。
2007-01-03 22:08 なつこ URL 編集
あけおめ
そりゃーそーですよ。青森にない雪が、秋田にあるものですか~。
来月の国体がどうなるか、とっても不安な人たぢもえっぺ居ます。
むかし勤めていた会社、全国に営業拠点がありますが、青森営業所
には全国で唯1つ「社有の除雪車」がありましたからね~。(^^
県南の横手・かまくらへ行きますと「あまえこ、あがってたんせ」
(甘酒、めしあがってください)と雪ン子が招き入れてくれます。
・・・でも実際、半分以上は観光用だったりするのですが。
そうそう、こんど秋田に来たら「ウゴポリー」をどうぞ!
http://ugopoly.com/
2007-01-04 13:33 ぢぞう URL 編集
Re:ryuji_s1さま
きりたんぽはやっぱり比内地鶏のダシだと絶品ですね。
青森にもシャモロックという地鶏がありますので頑張ってもらいたいですね。
2007-01-04 17:41 Blue URL 編集
Re:すぐりさま
白いセーターというかフリースを来ていたのが私です。
今年は元旦から数名のブロガーにお会いしました。「今年は春から縁起が良い」
本年もどうぞよろしくお願い致します。
面白お菓子、近いうちにアップします!
2007-01-04 17:41 Blue URL 編集
Re:グリーンホースさま
この冬はおかしいです。青森に来てからこんなに雪が積もらない年は初めての
経験。なんか暖かいんですよ。
本年もよろしくお願い致します。
2007-01-04 17:41 Blue URL 編集
Re:なつこさま
きりたんぽ鍋は美味しいですよねぇ。もっと雪が積もってかまくらの中で食べちゃ
ったりしたら益々好きになるんでしょうね。
今年はかまくらも造れなそうです。。。
2007-01-04 17:42 Blue URL 編集
Re:ぢぞうさま
アメリカでは豪雪と報道していましたが、この冬は全国的にも雪が少ないんで
しょうね。秋田にも雪がなかったです。。。
横手のかまくら、今年こそは行ってみようと思っているのですが、どうなんでし
ょう?「ウゴポリー」最高ですね!知っていれば買って帰ってきたのに残念です。
青森のゴニンカンも任天堂のソフトになったんだとか。。。
2007-01-04 17:47 Blue URL 編集