コンテスト応募
BLOG開設一年を目前にうれしいお知らせが届きました。
2/17から4日の日程で行われた八戸のえんぶり、sakura-sakuさまが「八戸観光
協会主催の写真コンテストがあるよ」と教えてくださったので、思い切って出して
みました。人生初となる写真コンテストへの応募です。

↑化粧直し(これはコンテストに出した写真ではないです)
結果が本日届きました。
「準特選」でした!すごい!ビックリ!!
初めての応募でこのような名誉ある賞をいただけるなんて感動です。
BLOGを始めたことで沢山の人と知り合い、情報をいただき、後押しされ、行動
することが出来ました。
BLOGを通して色々なことを体験できましたし、意識改革することもできました。
きっと青森に来なければBLOGもやらなかったでしょうし、コンテストにも応募
などしなかったと思います。
一年前では自分がコンテストに応募するなんて想像もしてませんでしたから。。。
青森には感謝の言葉しかありません。「ありがとう青森」

↑感動の文字
コンテスト受賞した写真は4/1~4/14までまちの駅はちのへにて展示されるそうです。
お近くにお住まいの方、是非、足を運んでくださいませ。
2/17から4日の日程で行われた八戸のえんぶり、sakura-sakuさまが「八戸観光
協会主催の写真コンテストがあるよ」と教えてくださったので、思い切って出して
みました。人生初となる写真コンテストへの応募です。

↑化粧直し(これはコンテストに出した写真ではないです)
結果が本日届きました。
「準特選」でした!すごい!ビックリ!!
初めての応募でこのような名誉ある賞をいただけるなんて感動です。
BLOGを始めたことで沢山の人と知り合い、情報をいただき、後押しされ、行動
することが出来ました。
BLOGを通して色々なことを体験できましたし、意識改革することもできました。
きっと青森に来なければBLOGもやらなかったでしょうし、コンテストにも応募
などしなかったと思います。
一年前では自分がコンテストに応募するなんて想像もしてませんでしたから。。。
青森には感謝の言葉しかありません。「ありがとう青森」

↑感動の文字
コンテスト受賞した写真は4/1~4/14までまちの駅はちのへにて展示されるそうです。
お近くにお住まいの方、是非、足を運んでくださいませ。
スポンサーリンク
コメント
入賞おめでとう
俺は最近カメラをはじめたばかりで、ど素人なんですが、最近楽しくて!
いつかは一眼レフをゲットしてみたいなぁって思ってます。
化粧を直す画像も、凄く好きです。
うまいなぁ~~なんて、思わず口にしながら見てました。
いよいよ明日ですねw
楽しみ!
2006-03-30 23:41 たくパパ URL 編集
嬉しい事が続いてますね。
ブログにしろ、写真にしろ、他県の方の新鮮な目と青い森さんの青森に対する親愛度が功を奏しているのではないでしょうか。
私も元青森県人として嬉しく思います。
2006-03-31 00:02 kashiwa URL 編集
おめでとうございます!
でも常々1207Blue さんの写真は、ここだじゃもったいないと思っていました。
今年の夏はぜひ、ネブタ写真コンテストにも挑戦して頂きたいです♪
東奥日報、実家に頼んで送ってもらいます。楽しみ~☆
2006-03-31 00:36 たま URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2006-03-31 00:38 編集
えぇ!!!??
ここはいつも楽しく拝見させて頂いてましたけどぉ~カキコは初めてですぅ・・・。
いやぁ~、素晴らしいですぅ!!!
素晴らしい青森を紹介して頂いたりぃ~素晴らしい写真を本当に『ありがとぉ!!!』と何度も言いたいですぅ。
私はとても写真を撮るのが好きでぇ~BLUEさんと一緒で時間があるとぉ~どこかに出かけます・・・・・。はぁはぁはぁ。
でもぉ、今回の記事を読んでビックリしたのですがぁ~『初』の写真コンテストだったんですかぁ????
とても、写真撮るのが上手ですからテッキリ写真コンテストの常連さんかと思ってましたよぉ!!!(笑)
ずぅーーーーっと、弟子入りしたいと思ってたんですよぉ~☆(笑)
私はとにかく写真の撮る枚数がぁ・・・・・すごくてぇ・・・・。(苦笑)
これからもぉ~写真楽しみにしておりますぅ!!!
2006-03-31 00:42 naGisA URL 編集
再度、素晴らしいです!
準特選の作品はアノ写真かしら・・・・
なんぞと思いをめぐらせておりやすわ(^^ゞ
来週、この目で確かめますね♪
やっぱり「素」ですよ!
Blueさんが伝えたいと思う気持ちそのものの表れだと思います(o^∇^o)ノ
2006-03-31 00:50 知香 URL 編集
Blueさん、凄いですねぇ...
えんぶりの写真コンテスト出るなら、言って下さいよぉ~!協力しまっせ!(笑)
来年は気軽に声を掛けて下さいな。
そのカメラで私をカッコ良く取ってね!(笑)
2006-03-31 01:03 TEZ URL 編集
すごいですね!
まちのえきに展示されるんですね、見に行きますよ~~~♪
楽しみだぁ(^O^)
嬉しいこといっぱいですね☆
2006-03-31 01:06 MEG URL 編集
準特選ですか。さすがです!!
でも、コンテストに出してない写真でも十分特選チックなのに・・・。
何かに載るんですか??
みてみたいなぁ。
2006-03-31 01:08 tamamariko URL 編集
凄いね!
これからもいろいろコンテスト出してみると良いね。写真の上手い人は尊敬しますよ!
2006-03-31 01:16 mcw URL 編集
すごいですね!(^^)
なぜかこっちまでワクワクしてしまいます(^^)
鰐カム何度か足を運んでいただいてるそうでありがとうございますm(_ _)m
これからもよろしくお願いします(^^)
道楽と奥津軽大鰐にリンク張らせてもらってもいいですか?
2006-03-31 01:31 道楽兼スタッフ-T URL 編集
いやはや・・まいりました。
もち1207Blueさんとは格が違うのでしょうけれども・・・ご丁寧にもはがきで、「残念ながら貴方の作品は・・・」とかかれておりました。
1207Blueさんの作品の中では、以前このBLOGにも貼ってました。白黒写真で、子供が口から息が出ていた作品(えんぶり)には鳥肌が立ちましたね。
なにやらゴチャゴチャと書いてしまいましたが、何はともあれ、おめでとうございます。
あっ!今日の新聞も楽しみにしてますね!!
2006-03-31 05:28 おはまろ URL 編集
おめでとうございます!!!
BLUEさん最近良い事続きですね~^^
まちの駅はちのへですね、今度見に行ってみますw
2006-03-31 07:53 なかちっぱ URL 編集
2006-03-31 09:12 アロハねこ URL 編集
サプライズ!
ブログ仲間のあちこちでサプライズが起こってますね。
1207Blueさんの行動力には、こちらも常に励まされています。
これからも色んな事にどんどんチャレンジしましょう。
2006-03-31 11:25 青森太郎 URL 編集
おめでとうございます!
入選おめでとうございます!!
コンテストの情報を提供して良かったです。自分が入選したみたいな気分で、私までうれしくなってしまいました。
ぜひ、作品を観に伺います。
私から、BLUEさんへ・・・ありがとう(^O^)
これからは、桜の季節ですね。
BLUEさんの写真も楽しみにしています♪
私も桜の写真に挑戦してみます。
桜を愛でながら、綺麗だな~と、思う私の心を素直に写せたらいいな~♪
2006-03-31 11:41 sakura-saku URL 編集
おめでとうございます!!
でも、コンテストに出すのが初めてだったなんて意外~!初めてBlueさんのブログの写真を見たとき感動したもの!!
私も、ブログを始めてBlueさんと同じように何かに挑戦したり意識改革ができたり同じように感じて1年が経とうとしています。
今日の新聞楽しみ~早く夕刊こないかな~
2006-03-31 11:50 akko URL 編集
画像から、文面から、喜びが伝わってきて、目にする度に私も幸せな気持ちにさせて頂きました。
これからの、益々のご活躍をお祈りしております!
2006-03-31 12:08 yayocan URL 編集
なんて恥ずかしくて出来ませんでした。
一眼構えて写真を撮るって一種マニアックじゃないですか?(ベストなん
かも着ちゃったりして!私は着てませんけど(笑))
若い人もなかなか観ませんし、なかなか「写真を撮るのが好き」とは
言えないんですよね。
写真を良いと言われると凄くうれしいです。
これからも青い森の今を切り取れるよう、日々精進します。
新聞掲載当日になってしまいました。緊張してます。。。
2006-03-31 12:39 Re:たくパパさま URL 編集
受賞できるとは思っていませんでしたのでとても嬉です。
普段撮っている写真は、街角スナップというか、何気ない目に付いた物を
撮っているだけ。光とか時間帯とかアングルとか。。。真剣に考えて撮って
ないんですよ。一緒に遊びに行く仲間が「すっとカメラ出してパシャリ!それ
で終わり」あまりの簡単さにビックリするくらいです。
簡単にとっても素晴らしい!青森のパワーですね。(笑
2006-03-31 12:40 Re:kashiwaさま URL 編集
「コンテストに出す」ことを前提に写真を撮ろうとすると構えちゃってダメに
なりそうな気がしますので、良い絵が撮れたら応募しようと思います。
二年目は一歩前へ踏み出そうと思います。
記事掲載、緊張です。。。
2006-03-31 12:41 Re:たまさま URL 編集
がとうございます。
八戸ご出身で神奈川にお住まいなのですね。このBLOGで少しでも故郷を
感じ取って頂けたら幸いです。
週末帰省されるのですか?恥ずかしいですが、写真の方、観てみてください。
これからもよろしくお願い致します。
2006-03-31 12:42 Re:yuuさま URL 編集
Re:naGisAさま
青森に来て、この地の雰囲気に魅了されて、週末は部屋にいることが出来
ません。(笑
写真の上達は「知識よりも行動力」なのだと伺いました。
「もっと観てみたい!」そう思わせてくれる青森は私の師匠です!
これからもどうぞよろしくお願い致します。
2006-03-31 12:47 Blue URL 編集
Re:知香 さま
初のコンテストで、こんな名誉ある賞をいただいちゃって良いのかな?
私が良かったのではなくて「えんぶり」が素敵だったんでしょうね。
良い祭りですもの、やっぱり青森大好きです!
2006-03-31 12:48 Blue URL 編集
Re:TEZさま
今年はわざわざお誘い頂きましたのにご挨拶できずにすみませんでした。
今年は、一斉摺りに行けませんでしたが、来年は是非とも行ってみたいです。
そのカメラ。。。最近後継機種が発売され3世代前のデジカメになってしまい
ました。(泣
2006-03-31 12:50 Blue URL 編集
Re:MEGさま
BLOG一年を前にうれしいというか想像もしていなかった事が続きます。
こんなに幸せでよいのかな。
青森に感謝ですね!
まちのえきに行かれたときは注意深く回りをうかがってみてください。
私が居るかもしれません。。。(笑
2006-03-31 12:51 Blue URL 編集
Re:tamamarikoさま
展示だけだと思いますよ。ネット上でも出てこないコンテストだったので
おそらく何にも載らないのではないでしょうか。
受賞したことで版権が開催元になりますので、もしかしたらパンフレットに
載っちゃったりして。。。そんなことないか。
2006-03-31 12:51 Blue URL 編集
Re:mcwさま
青森マジックかな?
2006-03-31 12:52 Blue URL 編集
Re:道楽兼スタッフ-T さま
電源を落とすのを待ってもらって焼いたギリギリの写真がこんな事になる
とは。。。びっくりしました。
道楽さま=スタッフTさまなんですか?鰐come良いですね。神奈川の家
族ももう2回も伺ってます。(笑
リンクの件、光栄です!是非ともよろしくお願い致します。
2006-03-31 12:53 Blue URL 編集
Re:おはまろさま
BLOG二年目は、お気に入りが撮れたら写真コンテスト(青森限定)に出し
てみようと思っています。何事も挑戦ですよね!
白黒の白い息の写真、私もお気に入りです。これ以上のものは今年は撮
れませんでした。。。
新聞掲載、昨夜はほとんど寝られませんでした。緊張します。。。
みなさん、私を観てどう思うんだろう?
2006-03-31 12:54 Blue URL 編集
Re:なかちっぱさま
撮っていました。(そもそもかっこよい絵なんて撮れる技量じゃありませんから)
良いなと思った絵は食べ物や小物ばっかり!お恥ずかしい限りです。
まちのえき、私も見に行ってみたいのですが、なんか恥ずかしい。。。
2006-03-31 12:54 Blue URL 編集
Re:アロハねこ さま
どうです?来たくなりましたか?
始めの頃「電車男みたい」と言われたことが今でも印象に残っていますよ。(爆
2006-03-31 12:55 Blue URL 編集
Re:青森太郎さま
二年目も頑張りますので、これからもどうかよろしくお願い致します。
2006-03-31 12:55 Blue URL 編集
Re:sakura-sakuさま
本当にありがとうございます。
展示、恥ずかしいですが、どうか観てやってください。
今年は青森の桜を撮ってみたいと考えています。
青い森を染める桜色、いまから楽しみです!
2006-03-31 12:56 Blue URL 編集
Re:akkoさま
勇気をもらえたのもBLOGでした。この一年は本当に有意義でした。
二年目が怖い。。。(笑
新聞掲載、怖いです。。。引かないでくださいね。
2006-03-31 12:57 Blue URL 編集
Re:yayocanさま
このところ出来すぎです。こんなに光栄なことが重なって良いのか?
この先がちょっと心配です。
二年目トーンダウンしないよう頑張ります。
2006-03-31 12:58 Blue URL 編集
スゴ~い。
嬉しい事が続いてますね。
Blueさんの写真は、技術的に上手なのはもちろんでしょうけど、優しさや温かさを感じるので見てるだけで幸せになれるし引きつけられる気がします。
ぜひ「まちの駅はちのへ」にBlueさんの写真を見に行きま~す。
2006-03-31 13:02 gero URL 編集
この写真、いい写真ですね~!
どの写真も本当にいい写真ばかりで、ここで写真を見るのもとっても楽しみです☆
午前中、実家に電話して今日の夕刊の切り抜き、頼みましたー!
2006-03-31 13:11 ティティ URL 編集
おめでとう!!
みなさんがコメントかきすぎて・・・・
言うことないの・・・・・
2006-03-31 13:35 杏仁豆腐といちご URL 編集
おめでとうございます!
さて!夕刊拝見しましたよ!(早いでしょ? 笑)
なんだか感激で涙出そうです。。。
とりあえず神棚に飾りますよ~(笑)。
2006-03-31 13:37 ごまぽん URL 編集
おめでとうございます!!
素晴しいですね!
夕刊見られなくて残念です!^^;
まちの駅はちのへ・・・
近くを通れるかな・・・
湯の島へは行く予定ですけど。。
2006-03-31 13:57 tengtian60 URL 編集
スゴイですね~(^^)
素晴らしいです。
良かったですね~ v^^
どんな写真か観てみたいけど・・・遠い。。
2006-03-31 13:59 kumoha42001 URL 編集
またまた!!
これは、「GO~サイン!」ですよ!
ブルーさん、いけいけです!
もうこうなったら、もっともっとガンガンいきましょうよ!
いや~、この化粧直しもかなりいけますねぇ。
もったいない、かなりもったいない。GOですよ、GO!!(笑)
ちょっと興奮しすぎました。失礼しました・・。
2006-03-31 14:29 マドック URL 編集
素晴らしい出来事が続きますね(^^)
ブルーさんのお写真の透明感は、人を魅了する何かがあります。
当然の受賞と思います(*^^*)
これからも、マイペースでがんばってください。
2006-03-31 14:58 ちょこっと URL 編集
私も気取らない文章とすてきな写真にいつも引き込まれて毎日楽しみに見ていました。
これからも楽しみにしていますよ~~
入選の写真もいつか見せて下さいね。
2006-03-31 15:41 アリル URL 編集
凄いですね~。
兎に角、おめでとうございます~。
これからも、良い写真期待しています!!
2006-03-31 18:01 あんる URL 編集
Re:geroさま
撮っているだけなので。。。
これからの勇気が沸いてきました。ありがとうございました。
2006-03-31 19:21 Blue URL 編集
Re:ティティさま
「おねえちゃん(?)が弟の化粧を直しているだろうなぁ」という勝手な想像で
撮らさせていただきました。
楽しんで頂けてうれしいです。夕刊出回って来たみたいですね。恥ずかしい。
2006-03-31 19:21 Blue URL 編集
Re:杏仁豆腐といちごさま
2006-03-31 19:22 Blue URL 編集
Re:ごまぽんさま
ですか。BLOGが私に勇気をくれました。
夕刊観たのですか?早すぎです!!お恥ずかしい。。。
「観た」と言われただけで顔が赤くなります。(笑
2006-03-31 19:23 Blue URL 編集
Re:tengtian60さま
詳しくは後ほどアップする記事を観てください。
まちの駅の展示会とは、なかなかマニアックですよね。もし、お近くにお越し
いただくことあれば覗いてみてください。
沢山の諸先輩の中に見慣れた一枚があるはずです。
2006-03-31 19:23 Blue URL 編集
Re:kumoha42001さま
既に版権が開催元へ行ってしまったので、紹介できないんですよね。
何かの形で紹介できればと思います。
2006-03-31 19:26 Blue URL 編集
Re:マドックさま
「GOサイン」出てるんですか?さて、何処に向かいましょう?
この写真、なんかほのぼのしていて良いでしょ?実は。。。いかいかソーランの
講習会の休憩時間中に外に出て撮ったやつなんですよ。
2006-03-31 19:26 Blue URL 編集
Re:ちょこっとさま
です。とても嬉しい気持ちになりました。ありがとうございます。
受賞にはホントびっくりしました。。。
2006-03-31 19:27 Blue URL 編集
Re:アリルさま
だと感じたことは初めてです。青森に感謝ですね。
2006-03-31 19:28 Blue URL 編集
Re:あんるさま
今回はイベントに恵まれたんでしょうね。はちのへえんぶり、日本を感じるステキな
お祭りなんです。私はそれを撮っただけ。。。「良い写真は8割の出会いから生まれる」
まさにそれです。でも、嬉しいですね。クセになりそう。。。(笑
2006-03-31 19:31 Blue URL 編集
そうなの~~!!??
もしですね、この写真で何か大きい賞をとり賞金などもらったりしたら、分け前の半分はですね・・・。当然、むひひひですね・・。
2006-04-01 00:38 マドック URL 編集
Re:マドックさま
2006-04-03 23:02 Blue URL 編集
Blueさんの写真を見てきました^^
子ども達の姿が、とってもめんこかったです~(o^-^o)
2006-04-16 00:35 知香 URL 編集
Re:知香さま
受賞された皆さんの動きのある素敵な作品の中、普通に撮った私の写真は、
なんか浮いている感じがしました。恥ずかしかったです。(笑
2006-04-16 18:25 Blue URL 編集