スポンサーリンク

職場の忘年会 - 青い森BLOG
fc2ブログ

職場の忘年会

2日間、夜早く寝たため風邪も大分良くなりました。
お騒がせいたしました。やっぱり風邪を直すには睡眠ですね。


↑やっぱりこちらの魚介類は美味しい!魚介類とキノコ山盛りの鍋物も美味しかったです。

本日は、三沢のとわだっ湖(いっつもです)というお店で職場の忘年会を行いました。

今の職場は上司の努力なのでしょう、仕事のしやすい、透明でオープンな雰囲気なので
上司を含めた部署全体での飲み会は自然と盛り上がります。

職場の仲間と和気藹々、一年の労をねぎらいました。まさに忘年会!

来年も良い年でありますように。

IMG_6080-x.jpg
↑八海山 良いお酒だそうです。(下戸なので貴重さがわかりません)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

はじめまして。
わ~い、八海山だ~~~!!
おいしそう★
青森にいた頃に、誕生日プレゼントで1本もらい、大事に飲んだ思い出があります。
う~呑みたいっ!

もう、寝る時間だというのに、胃袋が活動しだしてしまいました・・・。
うぅぅっ・・・一人で全部食べたい!
風邪、良くなってよかったですね!!
でも、油断大敵ですよ!
ぶり返さないように、お気を付けくださいね。
先日書き忘れてしまったのですがが、夜景の撮影方法を教えてくださって、ありがとうございました!
Blueさんの写真を見ていたら、私も本気で勉強したくなってきました。

食べた~い!!

やっぱり海産物、充実してますね、寒い土地って。
鮮やかな色ですね。
とわだっ湖、よく職場の同僚とランチに行っていましたよ!

忘年会前に風邪も良くなって何よりです。
ほんと、睡眠不足が続くと身体の抵抗力が弱まりますね。

私も来週には三沢に帰省予定です。
1207Blue さんもクリスマスにはご家族で三沢で過ごされるんですよね?
きっとホワイトクリスマスを体験できるでしょうね。
お正月には神奈川に戻られるんですか?

お風邪、治って安心しました♪

楽しい週末を過ごせそうで、良かったですね♪
お一人で頑張って治された努力を褒めちゃいます(笑)体の調子が悪いと、なんとなく心細くなりますもの。
また元気なBlueさんで青森を軽やかに探検して下さい。

とわだっ湖にいらしたの、今晩のお話ですか?
なんてびっくり、私、今晩そのお店の前を車で通っていました☆☆☆
でも入った事はまだありません、このお刺身の写真を見たら勇気と食欲が沸いて来ちゃいました♪

三沢の魚介類は本当に美味しいですね、私は三沢に来て苦手だった貝類のお刺身を美味しく思えるようになり、鮮度の良さと気軽に試せるお値段の安さに感動です。
特筆すべきはいかの美味しさ☆もう他の所では食べれないんじゃないかと思いつめてしまいそう・・・。

初めていかを丸ごと買った時、いかのさばき方が分からなくて隣のおばあちゃんのお家に駆け込んだの。
そしたらびっくり、そのおばあちゃんは玄関先で素手でいかをさばいてくれました。
秒殺でしたよ、三沢っ子はこうでなきゃ!
明日も良い一日を♪




とわだっ湖。よさそうですね。私はいつも隣の小笠原食堂にしか行ったことがありません。今度うまそうな魚介類食べに行きたいと思います。

Re:まてぃこさま

初めまして。訪問、コメントありがとうございます。
みんな美味しいと言って飲んでいましたが、八海山って特別なんですね。

Re:うめの友達さま

退勤後、夜通し車を走らせヘロヘロです。
風邪ぶりかえさないよう、とりあえず寝ます。
夜景撮影上手くいくと良いですね。

Re:たちまゆさま

青森は海産物が美味しいですよね。美味しいのに当たり前と思ったら最後。青森を離れたら苦労しそうです。

三沢に帰ってこられるのですか?年末はこちらで過ごされるのですか?
家族は1/7位まで青森に滞在予定です。青森の冬を楽しく体感させてあげようと思っています。

Re:ゆゆさま

風邪治ったのですが、この強行スケジュールでぶり返さないか心配です。。。

「特筆してイカが美味しい!」
同感です!ほんと美味しいですよね。何処で食べても美味しいイカ。最高です。こちらにきて
イカの価値観が変わりました。

イカ裁きコンテストよく見ますよ。凄い早さで裁く様は一見の価値ありです!

Re:tamamiさま

お隣同士なんですよね。
小笠原食堂は定食物、とわだっ湖は海産物を出すお店って感じですよね。
どちらも安くて美味しいです。
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -