十周年

↑当時、オリジナルの結婚式は珍しく、数社の雑誌が取材に来ました!(懐かしい)
今回の帰省目的は、ラブベリーをするためでも、TDSへ行くためでもなく今年で
10回目となる結婚記念日を一緒に過ごすためだったんです。
「完全オリジナルの結婚式をしたい」と言って海の見える多目的ホールを貸し切っ
て行った手造りの結婚式から本日でちょうど10年。時が経つのは早いですね。
たくさんの人に見守られながら順風満帆でここまでくることができました。皆様に
感謝です。そしてこの10年、私を支え、勇気づけてくれたカミサン、ありがとう!
付き合い始めて15年、あと9年で知り合うまでの人生を超えます。この先10年、
20周年の時には私は何処で何しているんだろう?

↑ささやかながら外で食事しました
スポンサーリンク
コメント
おめでとうございます!!
どんなに幸せな家庭を築かれているかは、あえて聞かずとも、文面からビシバシと伝わってきます。
本当におめでとうございます!
実は、1週間後の今日は、私達も8回目の記念日なのです。近いですね。
ところで、“スウィートテン”は、もちろん・・・10個の石ですよね?
2005-11-25 23:01 うめの友達 URL 編集
おめでとうございます。
2005-11-25 23:04 tamami URL 編集
祝10周年です!
あと車に付ける空き缶も青いポカリスエット指定のために沢山飲んだ気が・・・笑
Blueさんのような素敵な家庭が持てるように日々精進します!
2005-11-25 23:04 GT-march URL 編集
おめでとうございます☆
2005-11-25 23:33 やっこ URL 編集
やはり10年目というのは、感慨深いものですよね。
ウチはあと3ヶ月ほどで17年目を迎えますが、ここまで来るともう身内というか、やっぱり独身時代とは違った関係がまた二人の中に出来上がって来るように思います。
単身赴任というのはお互いに大変だと思いますが、離れているとよりお互いの大切さが身にしみて分り、感謝の気持ちも湧いてきますよね。
今後もお幸せに・・・
これは何の雑誌だったのでしょう???
2005-11-26 00:23 たちまゆ URL 編集
しかし結婚式の写真よりチキンおいしそう・・・とそちらにばかり目がいってしまいました。申し訳ありません。
2005-11-26 00:56 Mitty URL 編集
もう十年経つんだね~
きっと、まだまだ続く長い人生の一区切りなんだろうけど、今の状況に幸せを感じる事の出来る機会なのかもしれませんね。
お幸せに~
2005-11-26 03:14 mcw URL 編集
ブログの発端はここから?
オリジナルの結婚式で、雑誌の取材を受けたのですか! もしかしたら、ブログをやすきっかけはこのあたりからですか?
2005-11-26 03:18 reev URL 編集
オリジナルの結婚式ですか~花火まで上がっちゃってステキ過ぎです~!!
末永くこれからもお幸せに~
2005-11-26 11:17 akko URL 編集
おめでとうございます。
1207Blueさんのような家庭、憧れますねぇ。
素敵な結婚式、ロマンティック~絵になる二人です。
これからも、ずっとずっと家族みんなで仲良く、お幸せに…
羨ましい(笑)
2005-11-26 12:39 さっち URL 編集
(*^◇^)/゜・:*【祝】*:・゜\(^◇^*)
20年、30年に向けてのスタートですね。
雑誌に載るなんてすごい!
美男美女の予感が…(笑)
2005-11-26 16:39 しゅうげん URL 編集
おめでとうございます。
ずーっと昔から何事にも情熱を注いで、大切なものを1つ1つ積み上げていってらっしゃる様子が感じられました。
遠距離夫婦生活をも障害にせず、ますます仲良し夫婦&仲良し家族でいてくださいね。
青づくしの結婚式。すばらすぃ~!
私も1207Blueさんの幸せにあやかりたいから何事も一生懸命やる自分でいたいと思いました。
2005-11-26 17:58 カナ URL 編集
Re:うめの友達さま
10年あっという間でした。これからの人生もあっという間に過ぎてしまうのかな。
少々寂しい気もします。
カミサンへの感謝の気持ち当然、10です!
2005-11-26 19:59 Blue URL 編集
結婚10周年おめでとうございます。
その一つ一つがあったからこそ、今があるということを忘れずに、これからも暖かい家庭を作っていてくださいね。
私なんかに言われなくても、大丈夫だと思いますが。。。
2005-11-26 20:03 ちぃ URL 編集
Re:tamamiさま
イクラの塩漬け、筋子とイクラの中間みたいなものなのでしょうか?興味ありありです!
2005-11-26 20:06 Blue URL 編集
Re:GT-marchさま
今まで色々とありがとう。これからもよろしく!
2005-11-26 20:15 Blue URL 編集
Re:やっこさま
10年なんてまだまだ序の口、長い人生これからですよね。
がんばります!
2005-11-26 20:18 Blue URL 編集
Re:たちまゆさま
見知らぬ他人が今ではかけがえのない存在です。おもしろいですね。
これからも明るく楽しく共に生きていきたいと思います。
写真の雑誌は、レタスクラブ(別冊)です。他にはゼクシィや専門誌などに掲載されたんですよ。
今となっては宝物です。
2005-11-26 20:23 Blue URL 編集
Re:Mittyさま
あの頃の熱い気持ち、今でも残っていると思うのですが、体が言う事を聞きません。
年は取りたくないですね。
記念日ですから長女が幼稚園に行っている間に急いでレストランで食事をしました。(笑
2005-11-26 20:30 Blue URL 編集
Re:mcwさま
引き出物の箱だけ青が無くて元町のお店に無理を言って特注で造ってもらったのが一番印象に残っています。
前日深夜まで会場の装飾準備に追われて寝不足のまま当日を迎えたことも良い思い出です。
あのパワーは今はないなぁ。。。
2005-11-26 20:42 Blue URL 編集
Re:reevさま
相当、青かったですし、手を抜きませんでしたから。。。
結婚式は二部構成、二部はまるで学芸会でしたよ!今でもみんなが「凄かった」と言ってくれることが宝物です。
企画力と実行力は今でも自信があります!
2005-11-26 20:45 Blue URL 編集
Re:akkoさま
夢を実現させるって楽しいですよね。今でもその気持ち捨てていませんよ。
もう一度、やってみたい!20周年あたりで企画たててみようかな。
2005-11-26 20:51 Blue URL 編集
祝・十周年
とっても素敵な、結婚式だったんですね。
羨ましいわぁ~。
奥様との結婚記念日は素敵な思い出に
なったようですね。
私も、Blueさんのように、
いつまでも仲の良い夫婦でいようと思います。
本当に、おめでとうございます。
2005-11-26 22:15 ヨッチ URL 編集
Re:さっちさま
単身赴任は人生勉強だと思ってがんばっていますが、健全ではないですよね。(笑
結婚式は今でも良い思い出です。ウザイと思った雑誌社の取材も今となっては宝物となっています。
2005-11-26 22:20 Blue URL 編集
Re:しゅうげんさま
「美男美女の予感」当たってます!(笑
これからの人生も思いっきり楽しみたいと思います。
2005-11-26 22:24 Blue URL 編集
Re:カナさま
2005-11-26 22:46 Blue URL 編集
Re:ちぃさま
2005-11-26 22:48 Blue URL 編集
Re:ヨッチさま
実は素敵な結婚記念日(?)のあと、夫婦共々風邪を引いてしまい、比較的症状の軽い私が子供の相手をしてカミサンは寝ているといった状況です。
いやぁ、カミサンが風邪引いたのが私の帰省の時で良かった。。。
単身赴任でなければいくらでも協力できるのに、明日は三沢へ移動します。
カミサン、大丈夫だろうか。。。
2005-11-26 22:54 Blue URL 編集
とても家族思いのBlueさんとご結婚された奥様は、とても幸せだと思います。
これからも末永くお幸せに!
そしてあやかりたいと思います(笑)。
2005-11-26 22:58 ごまぽん URL 編集
Re:ごまぽんさま
単身赴任なんかしている私が家族思いであるとは思えませんが、離れている分、絆が強くなっているのではないかと良いように考えています。
さて、青森に戻るか。
2005-11-26 23:26 Blue URL 編集
おめでとうございます、
よしのひろしさんの詩、「祝婚歌」
二人が睦まじくいるためには愚かでいるほうがいい。立派すぎないほうがいい。
立派すぎることは長持ちしないことだと気付いているほうがいい。
完璧をめざさないほうがいい。完璧なんて不自然なことだとうそぶいているほうがいい。
二人のうちどちらかがふざけているほうがいい。ずっこけているほうがいい。
互いに非難することがあっても非難できる資格が自分にあったかどうかあとで疑わしくなるほうがいい。
正しいことを言うときは少しひかえめにするほうがいい。
正しいことを言うときは相手を傷つけやすいものだと気付いているほうがいい。
立派でありたいとか正しくありたいとか無理な緊張には色目を使わず、ゆったりとゆたかな光を浴びているほうがいい。
健康で風に吹かれながら、生きていることのなつかしさにふと胸が熱くなる、そんな日があってもいい。
そしてなぜ胸が熱くなるのか 黙っていても 二人にはわかるのであってほしい。
10周年、おめでとう。
2005-11-26 23:27 マドック URL 編集
おめでとさ~ん!
最近、つくづく思います。。。。
1207Blueさんはうちのダーリンにそっくりだと。。。顔じゃないですよん!
とことん凝り性なところ。。。。
こだわるところ。。。。うんうん似てる!
ダーリンも感じているみたいです。
と、いうことは。。。奥様の気持ちがわかるのはわたし?会ってみたいな奥様に。。。。
うちは結婚12周年!!
確か、新婚旅行は一緒のフロリダでしたよね。
やっぱり何かの力を感じてしまうなぁ~!
これからも良い家庭を築いてくださいませませ。。。。。
2005-11-26 23:39 HALU URL 編集
★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆
いいなーいいなー
良い旦那様ですね。
我が家も9月に10周年でしたが、何もなかった。
結婚式をしたホテルでのディナーを希望しましたが、
「高い金を使うな」という旦那でした。
もうムカムカで、あてつけに質素な夕食にしました。
なので、うらやましくて、奥様いいなー。
ε-(ーдー)ハァ
いつまでもお幸せに(*'-')//"パチパチ☆
2005-11-27 07:29 にこちゃん URL 編集
おめでとうございます☆
奥様、お子様思いのよき旦那様、よきパパなんだなぁと、いつも感心しています!
幸せなご家族です!!
2005-11-27 10:39 マーチ娘。 URL 編集
おめでとうございます♪
家族思いのよき夫&お父さんですよね!
ワタシもそういゆう人を見つけて早く結婚してみたいものです(^^;
選び過ぎて未だに『おとりおき』状態なんですがね(T-T)
2005-11-27 11:48 ともへい URL 編集
周りのご友人達が、思いっ切り退いてしまったのを覚えています・・・。
我が家はかみさんと8年付き合い結婚、9年目。
ムスメが5歳になりました。
2005-11-27 17:13 いしこ URL 編集
(^○^)
毎年結婚記念日にいちゃもん付けられて
もう何年も何もしてないけど、来年は
シルバーですから何かしなければ…^^;
2005-11-27 19:30 みちのく温泉マン URL 編集
Re:マドックさま
結婚10年目、あらためて考えさせられました。相手を想う気持ち、そして敬う心。。。
大切にしていきたいと想います。
2005-11-27 20:01 Blue URL 編集
Re:HALUさま
次回お会いした時にはきっと花咲きすぎちゃいますね。(笑
年末は家族を連れて青森で年を越します。お会いできるチャンスがあるかも知れませんね。
2005-11-27 20:04 Blue URL 編集
Re:にこちゃんさま
単身赴任をしているので「カミサンには苦労ばっかりかけているなぁ」と日頃から思っていたので、今回は良いチャンスでした。
ずっと側にいれことが何よりの幸せなんだと思います。青森は好きですが単身赴任は嫌いです。。。
2005-11-27 20:11 Blue URL 編集
Re:マーチ娘。さま
「離れていても心は繋がっている」単身赴任を通じてそんなこと実感しちゃっています。
帰省すると普通に接してくれる子供と、そう育ててくれているカミサンに感謝ですね。
2005-11-27 20:17 Blue URL 編集
Re:ともへいさま
(イベントの前の日は寝れないタイプ)
単身赴任(男一人での生活)違う意味でカミサンが心配しています。
もう少し、年相応のジェントルメンでいきたいのですが、落ち着きがなくてダメですね。。。
2005-11-27 20:25 Blue URL 編集
Re:いしこさま
「観たことない結婚式」の目論見通りの印象深い式だったでしょ?
あまりにも気合いが入りすぎ、当日は朝の9時から教会式をスタートさせ、終わったのは22時でしたからね。
横山弁護士も人形劇もダービーもバンドも皿回しも花火も今となっては良い想い出でです。
教会式にあれだけの人が来たのは自分たち以外では観たことありません。披露宴も入れるとのべ500人以上でしたからね。自分でもびっくりしました。
いしこさんのところ長いですよね。いつまでもラブラブで素敵です。10周年は何か企画されているのですか?
なんなら私がプロデュースしましょうか。(笑
2005-11-27 20:35 Blue URL 編集
Re:みちのく温泉マンさま
私も銀婚、そして金婚を祝えるよう日々精進しようと思います。
まずは、温泉に入ることですか?(失礼しました)
2005-11-27 20:43 Blue URL 編集
結婚して暫く経ってから、婚約指輪を「ねぇねぇ、指輪する事ないから質に入れていい?」とのたまった彼女に「はいはいっ」と。
2005-11-27 21:16 いしこ URL 編集
おめでとうございます
( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
ブルーさんが、家庭を大切になさっている様子が、所々に表れていますよ。10年後もブログが続いていて、次は20周年の報告も聞いてみたいですね。
2005-11-27 21:37 かりん URL 編集
おめでとうございます!
とても凝っていた結婚式、よく分かりました。
本当に家族思いの素敵なパパさんですね。
これからも、もっと素敵な家庭を築いて下さいね!
2005-11-28 09:04 いつはは URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2005-11-28 09:43 編集
Re:いしこさま
一生モノの記念品だからね。
2005-11-28 21:39 Blue URL 編集
Re:かりんさま
この先10年続けられるか判りませんが、そうなったら素敵ですね。頑張ります!
2005-11-28 21:42 Blue URL 編集
Re:いつははさま
凝り性も時にはウザイですよね。今思い返すとちょっとやりすぎたかもなんて考えちゃいます。
この10年「いつも全速力!」これからは少し力抜いて生こうとおもいます。
2005-11-28 21:52 Blue URL 編集
Re:いつははさま
結婚式の場でカミサンのピアノ「アイアイ」にのせて皆さんの前で皿回しをしました。(笑
この日のために一年練習したんです。
凄いウケましたよ!サプライズ最高!
2005-11-29 00:54 Blue URL 編集
ありがとうございます。
1年前から練習とはさぞかしお皿も「よく回っております!」だったでしょうね。
仕事が忙しく今月はずっとサボっていましたが、来月からまた頑張ります。
2005-11-29 09:01 いつはは URL 編集
Re:いつははさま
頑張ってくださいね!
2005-11-29 21:02 Blue URL 編集
10周年かぁ、素敵ですね♪
私達の結婚式も大変お世話になり、改めてこんな方に仕切っていただけた喜びを感じております☆
私たちもそんな素敵な10周年を迎えられるように頑張りたいと思います!
2006-11-22 19:38 なお URL 編集
結婚記念日おめでとうございます。
因みに11年目は“鋼鉄”婚式だとか。プレゼントで鉄製品って言うと・・・鍋釜ぐらいしか思いつきません(汗)。
それにしても朝焼けが綺麗ですね!。こうした写真を見ると、何故だか山下達郎のライド・オン・タイムが頭の中に流れてきます。
2006-11-23 19:28 織田特長 URL 編集
Re:なおさま
企画をしながら結局私たちも楽しんでしまいました。(汗)
あっという間の10年でした。これからもあっという間の20年、
30年となれば良いなぁ。と思います。
2006-11-25 00:06 Blue URL 編集
Re:織田特長さま
「鋼鉄婚式」とは初耳です。こりゃあ、南部鉄器買ってこないとダメですね。(笑)
趣味がアウトドアなため、南部鉄器のダッチオーブンに興味津々のこの頃です。
「山下達郎のライド・オン・タイム」←良いですね!久しぶりに聞きたくな
ってweb上を探してしまいました。
2006-11-25 00:22 Blue URL 編集