スポンサーリンク

御殿場OUTLET - 青い森BLOG
fc2ブログ

御殿場OUTLET


↑日本でないみたい

本日は、御殿場にある御殿場プレミアム・アウトレットへ行ってきました。

アウトレットモールってB級品とか季節外商品など「訳あり商品」を手ごろな値段で
買えるのでお得感がありますし、ゆったりとした敷地にアメリカンな非日常的空間が
心地良いので、お気に入りなんです。

青森には、本格的なアウトレットモールはないのですが、関東圏には必要以上に
たくさんあるんです。その中で私は、出店しているショップから横浜ベイサイドマリー
グランベリーモールラ・フェット多摩 南大沢,に良く行きます。
私が行く中では御殿場が規模・ショップラインナップの充実度ともにナンバーワン
ではないでしょうか。

165店舗、店舗面積22,200㎡もあるこのアウトレットモールは、とてつもなく広い!
すべ見て廻るとたっぷり一日かかります。

一昨日のTDLでヘロヘロになった体にはここ広さは堪えました。。。

しかし、女性は元気ですね。帰りは両手に山のような袋を持って満面の笑みで駐
車場へ向かっていきましたよ。

IMG_9412-s.jpg
↑インフォメーションボード 店舗の一部です。触発されませんか?

IMG_9419-s.jpg
↑注意表示 どこのアウトレットモールも犬を連れている人をたくさん見かけます。開放的で良いですよね。

IMG_9466-s.jpg
↑御殿場プレミアムアウトレットのロゴ


~御殿場アウトレットな記事~
一番良く行くアウトレットかな(蒼い海BLOG)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

いいですねぇ、アウトレットモール!
私も大好きです♪
でも青森にはないんですよね・・・
しかも、犬連れにはかなり優しくない(笑)場所が多く、どこのショッピングセンターもバッグに入れててもダメっていうところが多いです。
弘前なんか、公園も立ち入り禁止ですしね・・・(哀)

全然関係ない話なんですが、来月9日(日)・10日(祝)と2日間、青森のモヤヒルズ(ご存知ですよね?)で、ワンちゃんふれあいフェスタというイベントがあるんです。
で、我が家はどちらかの日に行こうかと思ってるんですが、もし良かったら1207Blueさんもいかがですか?
たくさんのわんちゃんがいると思うので、写真も楽しく撮れるんじゃないかと・・・(なんて、ホントはウチの犬を撮ってもらいたいのがメインだったりして、汗)
もし、いらっしゃってもよいな、と思われたら、ウチのHPのTOPからメールくださいませ^m^

うわ~ぁ!!いいな☆
私も実家に居るときは、アウトレット行きました。御殿場は、OPENしてすぐ位に行きましたが、今はその頃と違って入店しているところも増えたみたいだし、楽しそう!!!!

お久しぶりです!

こんにちは♪
御殿場のアウトレットは気にはなっていたのですが、一回も行かないうちにこちらに越してきてしまいました。
子供たちはBlueさんと同年代ですので、さすがに行っているようでは有りますが・・・
雰囲気を味わいました!!
ありがとうございました!

明日TUMIのカバンを、買いに行きます。
私も初めて行くのだ。
きっと、東名降りてからず~っと渋滞だろうな・・・。

私もGW中に御殿場アウトレット、行ってきました。でも人込みを見に行ったようなものでした。
それに全体的に多少値段が高いな~という印象を受けました。
本場のアメリカのアウトレットにはよく行ってたんですが、本当に安かったのでその同じイメージで行ったものの・・・
意外に安くない?!
やっぱり日本人はお金持ちだな~~と思いました。

町田のクランベリーモールは近いせいか、よく行きます。
あそこもペット好きには天国のようなモールですよね。

行きたいなぁ

いいなぁ(^o^)私も行きたいなぁ~
青森県にはないんですよね。
あれば絶対集客できる所だと思うけど。
以前、グランベリーモールに行った事があります。
川崎に住んでる妹に連れられて電車に乗って・・・
疲れたけどすっごい楽しかった!!
もちろん買い物もたくさんしちゃいました。
女性はきっとあ~いうところに弱い生き物なんですね(笑)

ここは駐車場も広くて行きやすいんですけど、それでも休日はすぐ満車になってしまって大変ですよね。

天気が良ければ、富士山を向こうに拝むロケーションなんですけど、今日の天気じゃ無理そうですね…

Re:マロンママさま

青森の地に帰って参りました。
すっかり秋ですね。
アウトレットモールって本当にわんちゃんを連れての買い物姿が目立ちます。
普通のデパートとかと違い、基本的にオープンスペースですものね。どのわんちゃんも嬉しそうに歩いていました。
青森にも出来ると良いのになぁ。。。
10月の連休ですが、今のところ帰省を考えております。帰省しなければ行ってみようと思います。そうなればお会いできますかね?

Re:やっこさま

そうなんですよ。私もびっくりしました。
東側の駐車場は全て店舗になってました。
混みっぷりは、オープン当時と変わらないですよ。

Re: tengtian60さま

施設の雰囲気など造り込みに意気込みを感じます。もっぱら私は買い気より撮り気です。
女性陣の買い物姿は、すさまじいものがありますよ。

Re:いしこさま

現地に行くまでの渋滞は覚悟してね。駐車場は沢山あります。この前停めたところは「P22」でした。
離れていましたがそのP専用無料バスが15分おきに出ていたので全く問題なかったです。検討を祈る!

Re:たちまゆさま

そうなんですよね。ファクトリーアウトレットと言いながら全体的に高いですよね。
でも、こんなにアウトレットモールが溢れているのでB級品の在庫も無いんでしょうね。そもそもそんなにB級品なんて出ないのでしょうから。。。詳しい人に聞くとタイミングが良いとお得な買い物が出来るそうです。
横田でしたら「リズム」なんてどうですか?
その昔、こんなにアウトレットが流行らない頃、何度か行きました。

Re:MEGさま

アウトレットが青森に出来たら流行るでしょうね。訳あり商品であれ、安いんですから。
でも、青森だとあのオープンな廊下はだめですよね。。。
買い物する女性のパワーには脱帽です。男性陣がベンチで休憩している姿を多数見かけました。私もついて行けません。。。

Re:ちしろさま

それでもいくつもあるアウトレットの中では車には優しい場所だと思います。

買い物目当てではなく、雰囲気を味わいたい私のお薦めは横浜ベイサイドマリーナですね。青々としたベイサイドの雰囲気がたまりません。

http://1207aoimori.blog7.fc2.com/blog-entry-43.html

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=114789&key=888246&m=0



台風のお陰?で渋滞も全く無くすぐ入場出来ました、が、結局高かったので通販で購入しました。

Re:いしこさま

連休の後でタイミング悪かったんでしょうか?目玉商品は無かったのですね。
お疲れ様でした。

いいですね~

アウトレットショップかぁ・・・
うらやましです。青森にはありませんもんね。
何年か前、ハワイのワイケレショッピングセンターに行きましたが楽しかったこと思い出しました。写真の「FURLA」の文字が目に入り思わず書き込みしてしまいました。ファンなんです。この年?になるとDCブランドには何故か少々反抗的になり・・・今は「FURLA」とか
「HAMANO」なんかに夢中です。初めての書き込みですが、実は前にお会いしているかも???

Re:toshikichiさま

初めまして!訪問、コメントありがとうございます。
「前にお会いしている」???意味深ですね。お久しぶり?とご挨拶した方が良いのでしょうか。ヒント下さい。。。

アウトレットショップ青森から一番近いのは仙台だと聞いたことあります。青森に出来たらウケそうな気がするのですが。

ワイケレアウトレット、久しぶりに聞きました。
お皿を大量に買ったのですが、空港で開梱させられ全て確認された苦い想い出を思い出しちゃいました。(笑
海外のアウトレットに比べると日本のそれは「何処が安いの?」なんて思っちゃいますが、雰囲気は良いですよね。
「B級」とか「訳あり」と聞くとワクワクしちゃうんですよね。アウトレット大好きです!
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -