三沢基地航空祭

↑いよいよ踏み込みます
一年間、待ちに待った三沢の航空祭です!
2kmあるエプロンにぎっちり並んだ戦闘機、そして展示飛行の爆音、迷彩色の機動
車両、軍服の軍人さん、BBQコンロで肉を焼く風景、見たことない飲み物、そして
訪れた人、人、人。。。
この全てが三沢の航空祭です!いやぁ、楽しかったぁ!!
天候が優れず「青い空と戦闘機」という絵も撮れませんでしたし、メインイベントの
ブルーインパルスもアクロバット飛行は中止になるなど残念な事もありましたが、
やっぱり最高!航空祭!!
一日満喫してしまいました。楽しいことはすぐに終わってしまいますね。
あーぁ、また来年かぁ。。。

↑やっぱり戦闘機、格好良いなぁ!

↑昨年の17万人より少ない気がしますが、それでも凄い人です。

↑ブルーインパルス 消化不良ですが飛んだだけでも昨年よりは良かったです。

↑F-2青い迷彩色が格好良い!
<入場者数11万人だったそうです。東奥日報記事(9/4)
スポンサーリンク
コメント
ブルーインパルス、飛んだだけでもありがたかったですよね~。初めて見ただけに、本当に感動しました!
ところで、あのピザと、バーガーキングはどこにあったのですか?箱を持った人達は何人も見たのですが。とうとうお店は発見できずに帰ってきてしまったのが、心残りだったんですよ~。
2005-09-04 19:49 やっこ URL 編集
楽しかったですね
今年初めて行きましたが、すばらしいの一言です。
カメラの腕と機材がジェットのスピードに追いつかず、いいショットが撮れませんでしたが、得がたい経験をしました。
ところで、駐車場にはスムーズに入れましたか? オヤジはGoodでした。
2005-09-04 20:50 reev URL 編集
でも、昨年よりは大満足です。
1207Blueさんの写真は素晴らしいですね!!
わたしの写真は・・・
お粗末なものでした(笑)
2005-09-04 21:47 akko URL 編集
Re:やっこさま
ピザは、米軍の飛行機の置いてあった方の飲食店が並ぶエリアの一番奥にありました。バーガーキングは西側居住区のの方です。手荷物検査よりも入り口側でした。なかなか言葉では表現できませんね。すみません。。。お店は日本人であふれてましたよ。来年は行けると良いですね。事前に綿密な打ち合わせしましょう!
2005-09-04 22:08 1207Blue URL 編集
友達に
ちょ~~~うまかったぁぁぁぁ!!!
週末のイカ釣り、お天気悪くて中止になったんです・・・。
次は自力で五所川原のたい焼きゲットしてみます!!
2005-09-04 22:11 akiko URL 編集
Re:reevさま
私は機材に助けられ、なんとか見える写真が撮れましたよ。(ボツは5倍ありましたが。。。)
駐車場はおかげさまで行きも帰りも渋滞無く快適に停めれました。ありがとうございました!
戦闘機、最高!!
2005-09-04 22:13 1207Blue URL 編集
Re:akkoさま
2005-09-04 22:18 1207Blue URL 編集
Re:akikoさま
アップルチーズパイ?そのような物があるとは知りませんでした。事前に情報得ていれば。。。残念。
五所川原の鯛焼き実現すると良いですね。
2005-09-04 22:22 1207Blue URL 編集
来年こそは!!
今年は、姫が出稼ぎから帰ってきたので、姫をお迎えに行ったので×
来年は、大丈夫かな。青森にいると思うし。絶対いくど~
2005-09-04 22:38 将軍様(村民改め) URL 編集
Re:将軍さま
2005-09-04 22:52 1207Blue URL 編集
楽しそうでしたね!
航空祭、懐かしいです。
主人が所属の部隊で出店を出店してて、一緒に手伝ったりしましたよ。
ここ横田基地は輸送が主の基地なので、
三沢のようにF16のような戦闘機がないんですよ。
なので航空祭と謳ったものではなく、友好祭といった形での基地開放日があります。
・・・飛行機ファンにとっては、三沢基地のほうが楽しいでしょうね。
2005-09-05 02:22 たちまゆ URL 編集
ナイスショット満載ですね(^_-)
2005-09-05 07:26 みちのく温泉マン URL 編集
カッコイイ☆
それは残念でした。
しかし、同日六戸の秋祭りでは、とってもカッコイイ(?)ブルーインパルスのアクロバット飛行が見ることができましたよ(含笑)
2005-09-05 12:35 マーチ娘。 URL 編集
私はちょっと苦手なので行った事がないのですが、
TAK(旦那)は以前友達と行ってすごい飲み物(笑)やでかいチョコケーキを買ってきました。
男の人にとっては特に楽しい『お祭り』なんだなぁと思います。
それにしてもアクロバット飛行が中止だったなんて残念でしたね。。。
2005-09-05 13:06 MEG URL 編集
はじめまして。。。
綺麗な写真の撮り方はプロ顔負けですね。
私の記事の内容は航空祭ではなかったのですが1207BlueさんのBlog。。。。訪問するたびに私と行動範囲が似ていると思いTBさせてもらいました。
これからも訪問させてもらいます。
よろしくです。
2005-09-05 17:04 HALU URL 編集
楽しかったです。
50分並んだかいがありました(^^;)
でも、まだ食べたいものがたくさんありました。
なかなか食べきれないものですね。
2005-09-05 17:08 リー URL 編集
飛行機のテイクオフする時の音にゾクゾクしましたよ。
そしてやっぱりブルーインパルス!かっこ良かった~!
2005-09-05 19:52 okigoki URL 編集
おお、行きましたか!
私も小さいときに行ったことがありますが、あんなに活気づいてという印象があります。
その時も曇り空でした。
割と天気に恵まれないんですよね。。。
航空記念館?には行かれましたか?
あそこもわくわくするくらいかっこいいですよ。
2005-09-05 20:37 tomo URL 編集
Re:たちまゆさま
2005-09-05 22:09 1207Blue URL 編集
Re:みちのく温泉マンさま
はたしてどんな絵が撮れるのでしょう?勇気を出して貸してくださいって言ってみれば良かったですね。
2005-09-05 22:11 1207Blue URL 編集
Re:マーチ娘。さま
ブルーインパルスは土曜日に行われた予行練習見ていたのでさほどショックはなかったです。来年こそは、当日見たいです。
2005-09-05 22:13 1207Blue URL 編集
Re:MEGさま
2005-09-05 22:16 1207Blue URL 編集
Re:HALUさま
新婚旅行がフロリダだなんて。。。同じではないですか!
これからもよろしくお願いいたします。
2005-09-05 22:20 1207Blue URL 編集
Re:りーさま
今回私は、青いゲータレードに挑戦しました。味は。。。アメリカンでした。。。
2005-09-05 22:22 1207Blue URL 編集
Re:okigokiさま
初めての航空祭満喫できたようで良かったですね。
戦闘機を前にめちゃめちゃはしゃぐ私でした。気づかれなくて良かったです。
2005-09-05 22:24 1207Blue URL 編集
Re:tomoさま
航空科学館、行きましたとも!最近は隣接する公園も整備され、現役を引退した戦闘機が飾ってあります。ついこの間、F16が展示に加わりました。
科学館の中にも入りました。YS11に熱烈の館員の方になぜかつかまり、それはそれは色々と教示頂きました。「YS11好きの人はこの席が良い!というんですよ」「本当はコックピットに座っていただきたいんです」などとマニアックなお話をされてました。私、全然解らないのですが、そんな風に見えたのですかねぇ。怖くてそれ以来行ってないです。。。
2005-09-05 22:39 1207Blue URL 編集
これですよ、これっ!!!
待っていた写真は。
相変らず、Good job!(笑)
2005-09-05 23:56 いしこ URL 編集
五輪の輪
ブルーインパルスのすごさを初めて見たのは、東京五輪の時、東京上空で描いた五輪の輪です。
当時東京にいましたので、運良く見られたのです。
まだ、Blueさんが生まれる以前のことです。。(笑)
2005-09-06 07:11 tengtian60 URL 編集
実は前日のリハーサルを自宅内から見ていたのですが、その時はハートの形とか、五輪とか、やっていたので、それが本番で見られなくてやっぱり残念でした。
お写真、すごいですね!
私もやっと一眼レフを買ったので、今年はついにそれらしい写真が撮れました。
これだけ大きくブルーインパルスをとらえられるカメラということは、かなり望遠レンズを使用しているのでしょうね。航空祭では、脚立に乗ったそんな方たちを見るのも「おお、これぞ航空祭!」と思えていいものです。
2005-09-06 09:13 とまと URL 編集
久々♪
生まれてから何十年と見てきた「航空祭」。
今年は結婚で地元を離れましたので、写真で見られてよかったよかった。
何年か前には「サンダーバード」も飛行したことありました!航空祭ではシンプルなホットドッグが好きでしたね。懐かしい~です。
2005-09-06 19:35 kao URL 編集
Re:いしこさま
とりあえず、11月に行われる入間基地航空祭に行ってみてはいかがでしょうか?
帰省していたら行ってみるつもりです。
2005-09-07 00:19 1207Blue URL 編集
Re: tengtian60さま
土曜日の予行練習の時に三沢の街の上空にブルーインパルスが五輪を作っていました。
その当時、感動的だったんでしょうね!調べてみてビックリ、1958年設立だそうですね。歴史あるんですね。
今の機体(T-4)になったのは1996年からだそうです。
2005-09-07 00:35 1207Blue URL 編集
Re:とまとさま
五輪とかハートとかアクロバット飛行の数々私も見ました!前日の予行練習を野っぱらで観ていたんです。来年こそは青空でみたいです。
カメラの方は、比較的短い320mm相当のものを使用していましたので、たまたまいた場所が良かったんでしょう。運に恵まれました。
これからもよろしくお願いいたします。
2005-09-07 00:40 1207Blue URL 編集
Re:kaoさま
航空祭は人も規模も三沢一番の祭りですね。終わったばっかりですが、既に来年が待ち遠しいです!
これからもよろしくお願いいたします。
裏情報などありましたらこっそり教示下さいませ。
2005-09-07 00:55 1207Blue URL 編集
入間BASEには、是非行きたいと思うので、直前になったら教えてね。
2005-09-07 22:11 いしこ URL 編集
Re:いしこさま
入間は、展示飛行があると聞いていますが、いかんせん基地周辺の状況が解りません。何時に行けばよいのか?駐車場はあるのかなど。。。今年は。11/3に開催だそうです。
2005-09-07 22:58 1207Blue URL 編集
はじめまして
2005-11-15 12:21 tamami URL 編集
Re:tamamiさま
三沢在住なのですね?地元ネタが少なくて申し訳ないです。「県外人の観る青森」どうですか?これから頑張りますのでまた遊びに来てください!
お子様も可愛い盛りですね。
2005-11-15 23:32 Blue URL 編集
質問です
2008-09-08 15:45 だい URL 編集
Re:だいさま
基地関係者でないためよく知りません。直接お問い合わせください。すみません。。。
ただ、三沢市ではフライデートアーなるイベントを開催しています。米軍側のツアー
らしいですがなかなか面白そうです。
http://www.misawasi.com/modules/smartsection/item.php?itemid=46
2008-09-08 21:19 Blue URL 編集