青い森のBBQ

↑今日は空が青かったです
本日の三沢は朝から快晴!
あまりにも天気が良かったので、気の合う仲間でバーベキューをしました。
場所は、三沢の「ビートルビーチ」
ここのところ整備が進み、とても綺麗な海水浴場になりました。
水洗トイレ、水場、照明そして車が目の前に停められるという、遊ぶには完璧な
場所なのですが、知名度が低く人もまばら。
こんなプレイスをほっておくなんて青森は贅沢な所です。
今回のバーベキューはめちゃめちゃ豪華でした。
種子島から空輸した伊勢エビ山盛りから始まり、超美味のうちわエビ、マグロの
頬に岩ガキ、陸奥湾ホタテに新鮮なイカ、甘~い朝取りきみに夏野菜、お肉は
その場で切り出してもらったカルビ、豚さがり。
14:30からスタートしたバーベキュー、終了したのは22:30。
もう食べれません。。。
こんな贅沢なものお腹いっぱい食べちゃって良いのだろうか?
メンバあってのこの食材、巡り会えた青森って素晴らしい!

↑陸奥湾ホタテ 刺身で食べれるこの鮮度!

↑自家製ニンニクと豚さがり メチャメチャ旨い!

↑うちわエビも食べ放題!
スポンサーリンク
コメント
おいしそう!
それにしても写真見てお腹がすいてしまいました^^;
2005-08-28 01:39 hiliving URL 編集
超豪華!!
初めて書き込みさせて頂きます。
すごい豪華なBBQ!
「うちわえび」って、初めて見ましたが、こっちで言う「がさえび」と似ていますね。
どんな味がするのでしょう。食べてみたい!
どこで手に入れることができるのでしょうか?
ヒントだけでも、聞きたいです(笑)
2005-08-28 12:22 よさよさ URL 編集
そしてにんにくとお肉にじゅるるる
そしてそして
うちわえび??? なんだかカワイイ顔と
行儀良く勢ぞろいしている写真に釘付けになってしまいました!
へらべったさ加減がユーモア醸し出してますね。おいしいのかな?
2005-08-28 19:05 カナ URL 編集
Re:hilivingさま
2005-08-28 19:27 1207Blue URL 編集
Re:よさよささま
このうちわエビは、種子島からの空輸便で青森に到来したモノです。
以下のHPの説明を見る限り、生息地は関東以南とのことですので、入手は困難ですね。
とても美味しく、私は伊勢エビより美味しいと思いました。
http://homepage1.nifty.com/Niwamoto/seafood/lobster/item_01.html
県外人の観る青森、お見苦しい部分あるかもしれませんが、これからもよろしくお願いいたします!
2005-08-28 19:48 1207Blue URL 編集
Re:カナさま
うちわエビ、みんなで「ゴン太くんみたいだ」と盛り上がってました。
初めて食べたのですが、エビというよりカニに似た食感で、伊勢エビより美味しいと感じました。
こんな豪勢なBBQはもう無いだろうなぁ。
2005-08-28 19:51 1207Blue URL 編集
自分今度ビートルビーチに行く予定なんですがあそこってテント張れたりします?
ホムペ探してもぜんぜんわからなくてw
教えてください。おねがいしまーす
2006-08-04 11:37 Ken URL 編集
Re:Kenさま
早速ですがご質問の件、ビーチ前に駐車場もあり、水場、トイレ、照明などが完備され
ているのですが、日没に閉鎖されてしまいます。夜間は照明もなくなり、とっても寂しい
場所になり、カップルを乗せた車がチラホラ出没します。
テント張るスペースは大いにあるもののシチュエーション的には。。。です。
私感が入りまくりです。ご参考程度にお聞きになってください。
2006-08-04 21:56 Blue URL 編集
2006-08-05 22:15 Ken URL 編集
Re:Kenさま
この所の暑さで、日中は大変混雑しています。
2006-08-06 01:29 Blue URL 編集
もろこしなら、忍野が日本一かな。
2008-08-20 19:38 ガウ URL 編集
Re:ガウさま
美味しトウモロコシはフルーツみたい(いやそれ以上の)な甘みがあって、明らかにおいしさが
違いますからね。今年も美味しいトウモロコシを食べられそうです。
2008-08-23 16:51 Blue URL 編集