三社大祭お還り

↑山車登場!
次女の熱が下がったので、八戸三社大祭のお還りを見に行ってきました。
(東奥日報記事(8/3))
三社大祭の醍醐味は、何と言っても絢爛豪華な各団体自慢の27台の山車と
一大絵巻のような永遠続く行列でしょう。
行列は、各神社の御輿,供奉する威風堂々の武者押,旗差物行列,神楽,
獅子舞,駒踊り,虎舞それに各団体の山車の引き手,囃子方等々で構成さ
れており、まるで大名行列のよう。
その全てが国の重要無形民俗文化財に指定されたそうです。
ねぶた、ねぷたも良いですが、八戸三社大祭も青森を代表する日本の夏祭り
だと思います!行けて良かったぁ。
今回のネットアルバム

↑行列

↑絢爛豪華でしょ? これでも今年から山車が小さくなりました。

↑次女 獅子舞に噛まれ
スポンサーリンク
コメント
またまた
うれしくて、うれしくて!
Blueさんのこの超人気ブログが私の故郷の三沢から発信されてるなんて、びっくりしました。
ゆっくりと今までのエントリーも拝見させていただきたいと思います。
八戸のお祭りは実際みた記憶はないのですが、この縮小版が私の知っている三沢祭りです。何気に見ていたあのお祭りがこんなにすばらしいイベントだったなんて、改めて感激させられました。
2005-08-04 00:04 なつこ URL 編集
トラにかまれたんですね(^-^)
私は小さいときは怖くて近くにトラが来ると逃げちゃってました。
だからおバカなのかも(笑)
お熱が下がってよかったですね。子供がぐた~っとしてるのを見るのは辛いですもんね。
私は、結局前夜祭しか行けませんでした。
残念!
2005-08-04 00:04 MEG URL 編集
Re:なつこさま
三沢祭りも行く予定です。私としては前夜祭の雰囲気が好きなんです。
2005-08-04 00:24 1207Blue URL 編集
Re:MEGさま
長女(4歳)は、獅子舞を見るなり、自分の傘を広げ隠れてしまいました。。。
我が子のその姿を横目で見ながらこのシーンを撮影したのですが、父親としてどうしたものかと、後で反省しました。。。
2005-08-04 00:28 1207Blue URL 編集
事前準備が大切ですネ_| ̄|〇
TBさせていただきます。^^;
2005-08-04 00:29 みちのく温泉マン URL 編集
Re:みちのく温泉マンさま
昨年、私も信号の先で山車が縮むという悔しい思いをしたので今年は良い場所を選びました。
情報って大切ですね。。。
ねぶた花火大会時の裏技などご存知ありませんか?
2005-08-04 00:40 1207Blue URL 編集
いいですね~
小学生の頃祭りに参加していたころは、もう祭りが終わってしまうお帰りがとてもきらいでした。
なつかしいです。
2005-08-04 08:44 はちのへR URL 編集
豪華ですよね!
獅子舞に噛まれちゃった後、泣きませんでしたか?笑
お熱、下がってよかったですね!
2005-08-04 10:31 マーチ娘。 URL 編集
おはようございます。
三社大祭をほめていただいてうれしく思います。
ねぶたとはまた違う迫力がありますよね。
今年から山車が小さくなったんですか?
安全を考えたのでしょうかね。。。
2005-08-04 10:34 dondanzu URL 編集
私も行きた~い!
近くで見たら、もっと豪華なんだろうなぁ…
私の地元には田名部祭りや大湊ねぶたがありますが、規模が小さいのでブログで紹介していいものやら…ι
道路が狭いから、どうしても祭り自体も地味になってしまうんですよね~。
2005-08-04 18:07 由麻 URL 編集
ジュースの絵柄と同じ
うれしかったな~。
2005-08-04 22:23 reev URL 編集
Re:はちのへRさま
申し訳ないです。。。
2005-08-05 01:31 1207Blue URL 編集
Re:マーチ娘。さま
熱が下がって良かった!
ご心配下さってありがとうございました。
2005-08-05 01:33 1207Blue URL 編集
Re:dondanzuさま
三社大祭良いですよね!もう完璧にファンになってしまいました。
山車は、道交法のからみなようです。
2005-08-05 01:35 1207Blue URL 編集
Re:由麻さま
一緒にどどーんと紹介しましょうよ!
2005-08-05 01:36 1207Blue URL 編集
Re:reevさま
reevさま、この三社大祭がパッケージになった黄色い缶以外に青い缶もあるのご存じですか?
別種のアオレンリンゴジュース入手しました。近々公開しますよ!
2005-08-05 01:39 1207Blue URL 編集
別種発見?
興味大有りです。写真の公開が待ち遠しいです。
2005-08-05 08:24 reev URL 編集
Re:reevさま
青いのが欲しいがために定価で買ってしまいました。(笑)
2005-08-05 10:07 1207Blue URL 編集
『青いアオレン』
2005-08-06 07:37 reev URL 編集
Re:reevさま
青い缶はアオレンではなくてシャイニーでした。。。
2005-08-07 00:45 1207Blue URL 編集