西壕でボート ↑30分で春陽橋まで行って帰って来られるのか挑戦です。西壕沿いに歩いていくとやがてボート乗り場が見えてきました。乗船券販売小屋へ行ってみると15~30分待ちとのこと。「意外と空いている」こりゃあ乗るしかない!考えてみたら娘達はボートに乗るのは初体験。初めてのボートが青森県で、しかも日本一の桜が満開の西壕だなんて。。。なんて幸せ者なんだ。(笑)↑カミサン、桜の花びら載せながら夢中です。↑ボートを降りると桜吹雪 スポンサーリンク 弘前市 弘前さくら
コメント
あらら
2010-06-02 22:11 さや URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-06-02 22:24 編集
何と!!!
羨ましいです。。。
奥様、お奇麗ですね~(お顔見えませんけど。)
2010-06-02 23:34 JADE URL 編集
Re:さやさま
今年上の子が小学4年生、下の子が幼稚園の年長さんになりました。子供の成長は
早いですね。
2010-06-03 23:37 Blue URL 編集
Re:鍵コメントさま
今回は良いチャンスだからと家族で乗ってみました。
桜の時期のこのボート、人気なんですよ。一人で乗られていらっしゃる方を
何名もお見かけしました。
桜に誘われて乗っちゃいましょう!
2010-06-03 23:38 Blue URL 編集
Re:JADEさま
なる西壕のボート、子供達が「オーイ!」と手を振るもんだから結構目立ってしまいました。
風情も何もあったんもんじゃない。(苦笑)
カミサンが綺麗?構えている5Dじゃなくて?(笑)
2010-06-03 23:39 Blue URL 編集