桜色の青森_2

↑カメラバックには決め手くんが。(苦笑)
今日の青森良い天気でしたね。気温も18℃まで上がり、弘前城の桜も一気に満開と
なったそうです。あさっては最高の桜が観られそう。。。楽しみだなぁ。
今日は青森市内で遊んだあと浅虫水族館を堪能し、先ほど十和田市の宿に入りました。
今日も一日青森を満喫しちゃいましたよ。
明日は八戸及びその近郊で食べて、遊んで、買い物をして。。。青森県南部地方を
楽しみたいと思っています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
青森県に単身赴任して青森という土地の自然・食・人の温かさに感動!青森県の素晴らしさを少しでも知ってもらえるよう、県外人目線で青森を紹介しているブログです。青森さいこぉ~!
スポンサーリンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
コメント
疲れすぎての変なテンションわかります!(笑
今日の弘前市内は、大渋滞です。
午前10時過ぎ頃には、大鰐トンネルと東北自動車道大鰐IC、弘前市内国道102号線で大渋滞。
公園までだと、1時間位かかりそうなノロノロでした(苦笑
堅田バイパスは、比較的空いていたので、田町→田茂木町を通って亀の甲門へ行った方が、渋滞を緩和できそうです。
事故には気をつけて、行楽を満喫して下さいね!
2010-05-03 13:37 とぅちゃん URL 編集
無事東京に着きました
今日の東京は半袖でも過ごせるぐらい暖かかったですがそちらの天気はどうですか?
今度はねぶたの時期に行こうかと思いましたが、仕事の関係で無理そうなのでお盆の時期に行こうかと思っています。
コメントしないで申し訳ないのですが、blueさんの写真が好きなのでブログは毎日見ています。
楽しい旅行も事故を起こしてしまっては台無しなので、帰りはあまり無理をしないで運転して帰って下さいね。
2010-05-03 20:39 kazu URL 編集
Re:とぅちゃんさま
GWに合致したとあって弘前城は沢山の観光客で溢れていましたね。5/4の当日は
三沢から早めに移動して運良くねぷた村の駐車場へ入れることができました。
貴重な情報ありがとうございました。おかげさまで楽しく桜見物ができました。
次回は必ず逢いましょう!
2010-05-06 23:31 Blue URL 編集
Re:kazuさま
帰ってきたらこの陽気、「もう夏じゃん」と私も早速半袖に着替えましたよ。(笑)
私が単身赴任していた時は夏冬で年間100日ほど遊びに来ていた家族もこの時期は
初めてで弘前の桜に大感動でした。私も4年振りに弘前の桜を観ましたが、素晴らし
かったです。
コメントの件、折角頂きましたのに返信が遅くなりまして申し訳ございません。
とっても嬉しかったです。ありがとうございました。旅の報告は徐々にしていきますので
お時間があるときに観てみてください。
2010-05-06 23:33 Blue URL 編集