スポンサーリンク

14kmの癒し空間 - 青い森BLOG
fc2ブログ

14kmの癒し空間


↑本流に流れ込む美しい滝がいくつもあります。 (2006_6/17 奥入瀬渓流 九段の滝)

先日、青森の友人と電話で話をした時、「奥入瀬の新緑が見頃だよ!」と聞きました。
もう、そんな時期なんだ。

奥入瀬渓流 。。。
四季を通じて美しい景観をみせるその姿にすっかり魅了され、青森に単身赴任していた時に一番
足を運んだ場所なんです。

目の奥が痛くなるほど鮮やかな緑に包まれるこの時期、うっそうと茂った樹木、苔生した岩、本流に
流れ込む幾すじもの滝、さえずる鳥の音。う~ん懐かしい。。。

青森が誇る青い渓流に癒されたいよぉ。

Df179_0806T.jpg
↑こういった景観も奥入瀬だよね! (2006_6/17)

IMG_9177_0806T.jpg
↑箱庭的な雰囲気が特に好きでした。(2006_6/17)

IMG_9139_0806T.jpg
↑水辺近くのベンチで流れをボーッと見てたっけ。(2006_6/17)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

青森を、日本を離れて私もとっても恋しく思うのがやっぱりこの奥入瀬ですね・・・
夏場でもひんやりするほどのマイナスイオンたっぷりで、あそこに行くと本当に心身癒される思いです。
たくさんの人達が遠くよりお金をかけて訪れる場所に、車でサッと行ける・・・すごい贅沢ですよね。青森って・・・

また遊びに来ました~

奥入瀬渓流、今新緑の候で見ごろだそうですね(^O^)
夏あたりに友達とこの奥入瀬渓流(確か12キロほど)を歩こうかと計画を立ててます♪♪
自然を肌で感じられるのはとてもいいことですよね★
きっとマイナスイオンたっぷりで体にもいいはずです(^w^)笑

あ~~

いいですね~~!!ボォ~~っとしたいデス...

Re:たちまゆさま

あの空気感、たまりませんよね。
奥入瀬渓流、あれだけ素晴らしいものなのに認知度があまりないのが不思議でなりません。
毎週のように通っていた奥入瀬、当時、ある雑誌社から「四季の写真を撮ってもらえないか」と
お声掛けいただいたのに、お断りしてしまったことが心残りでなりません。
青森と言って今でも一番始めに想い出す場所奥入瀬、いつまでも今のままの姿で残って
もらいたい景勝地です。

Re:美晴さま

ご訪問、ありがとうございます!
夏の奥入瀬、とっても綺麗ですよぉ。木々も鬱蒼と茂って涼しく、気分も晴れやかになること
間違いなしです。
新緑も良いけど、秋の紅葉時期も言葉を無くすくらい綺麗なんですよ。

Re:Jadeさま

ぼ~っとしたいですよね。
最近何かと忙しく過ごしているので、一日ゆっくりしたいです。
あの清涼感はほかではちょっと味わえないですよね。
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -