スポンサーリンク

惜・十和田秋祭り - 青い森BLOG
fc2ブログ

惜・十和田秋祭り


↑若い力がみなぎる祭りです。(06_9/9十和田市秋祭り)

年の頃であれば、やんちゃで、親の言うことも聞かないであろう若人が、真剣に祭りに取り組ん
でいるその姿を見て、痛く感動した「十和田市秋祭り
今年は、9/7(金)~9/9(日)航空祭や国境祭りの翌週末に行われれます。
その太鼓囃子は、まるで野球の応援のよう。若い力が元気一杯の秋祭り、これも観たかったよぉ。

<十和田市秋祭り過去記事>
1.十和田秋祭 豪雨 <2005_9/10>
2.秋祭りの眼差し <2006_9/9>

IMG_799408_08.jpg
↑やっおぱり祭りは夜だよね。(06_9/9十和田市秋祭り)

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

こんばんは~

早くも日付なしの交通規制看板が林立していました。
昨年は八戸を出るのが遅すぎて見られませんでしたが、今年は見たいと思っております。台風の動きがあやしいのですが…。

お祭りが熱い!

秋祭りですね~。そうそう、お祭りは夜!
実は今年から、三沢祭りも夜間運行を始めました。結構見応えがありましたよ。

そうそう、週末は「こみせ祭り」もあるようですが、なんと「焼きそば」の店が一堂に会する上、富士宮や横手のお店も呼んでしまったとか。黒石焼きそば、本気になってきましたよ。来年はB1にも出るとか...

Re:やすおさま

台風の影響があったものの、無事に開催されたようですね。やすおさま行かれましたか?
知り合いの青森ブロガーでは行った人が少なかったようで、結果がどうだったか、分かりません。
あの太鼓囃子、心に響きますよね。

Re:JADEさま

あの裸電球のというか提灯の明かりにやられちゃいます。
今年から行われたという三沢祭りも盛り上がったんでしょうね。
黒石こみせまつり、新聞で観ました。大盛況だったようですね。B1グランプリ、焼きそばグラ
ンプリになっちゃいそうですね。(笑)

初めまして。私も青森出身です(しかも十和田市)。そしてまさに今年の秋祭りを見に行きました。
画像を見て、うちの姪や甥が参加した町内の画像だったんで嬉しくなり思わずカキコしました。
またお邪魔します。

Re:chaさま

はじめまして。訪問、コメントありがとうございます!
十和田の秋祭りは軽快な太鼓囃子と元気な若者の姿が特徴的なお祭りですよね。
昨年は見に行きましたが、今年は行くことが出来ず残念でした。10月の中頃に十和田市に
宿泊予定です。その際は今噂の十和田ばら焼きを食べてみたいです。
ご親族の写真が掲載されているとのこと、不都合があるようでしたら削除致しますので
その際はご連絡よろしくお願い致します。

こんばんわ。。です!

Blue2さん、お返事ありがとうございます。

そう言えば、この画像の中に、よくよく見ると私の姪が写ってました(*^^*)
多分、削除する必要は無いと思いますよ。
だって私は、この画像見て、本当に嬉しかったので(^^)笑。
今年は太鼓の競演で惜しくも2位でしたが、精一杯(特に私の姪と甥が。笑)頑張ってました。
とても素敵なお祭りでした(^^)
今年の秋祭りは見れなかったとの事なんで、来年はまた是非見に来て下さいネ!
私も秋祭りの時期にはいつも帰省します(今は東京住みなんで)。
最近はそれが唯一の楽しみです(^^)
ちなみに、今月青森に行かれるんですね(…って、もうすぐですか?)。
のんびりして来て下さいね。

またお邪魔しに来ます(^^)

Re:chaさま

お久しぶりです。本日未明に青森に参りました。
今回の青森旅行も十和田市のホテルに滞在しています。
姪っ子さんが写っているのですか?! それはそれは。。。お言葉に甘え写真は
このまま貼らさせていただきます。ありがとうございました。
十和田の秋祭り、あの太鼓囃子が忘れられません。今年はダメだったけど来年は
また見に行きたいなぁ。
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -