
↑あの感動、来年再び!(06_8/5)
神奈川県の藤沢市六会というところで、毎年「
湘南ねぶた祭り」なるイベントが行われて
います。今年は8/18-8/19に開催されたんですって。
数年前情報を知ってから一度は訪れてみたいと思っていたのですが、
諸事情(笑)で
今年も行くことが出来ませんでした。
ねぶた運行、跳人も登場するというこのイベント、「なんで神奈川?湘南で?関連は?」
という沢山の「?」を解決すべく、本場の雰囲気を知った者として、調査しないわけには
いきませんよね。来年は絶対見に行きますので、報告を楽しみにしていてください。
コメント
あるみたいですね。
http://www.tsukubanebuta.com/
こちらも是非調査願います!!(冗談です(笑))
日本中あちこちでねぶたやってるんですかね..。NYでも運行されてますし。きっと、ねぶたのあの雰囲気、迫力は日本人の根底に根ざしてるんですよ。
2007-08-23 22:38 jade URL 編集
ども、ご無沙汰でした。
またもやの長期出張でも精力的に活動しておられますね。
ねぶた祭り、最近はあちらこちらで見られるみたいですね。
六会でもやってるのは、ちょくちょく行く割には知りませんでした。
私が居を構える場所でも、羽衣ねぶた祭りなんてのがありますよ。
なんでも、商店会の会長が青森出身だとか。
数年前に見た時、サイズは青森市のそれの1/4程でしたけど、
楽しく見物できました。
今年になって移動した先に(飯田橋)、
青森県物産協会東京店/青森県東京観光案内所なんてのもあり、
今度覗いてみようかと思ってます。
2007-08-24 00:28 inside-loser URL 編集
この「湘南ねぶた祭り」、先月たまたまネットで知って、行きたいなぁ~って思ってたんです!
ちょうど移動中だったので行けませんでしたが、来年の開催日によってはぜひ行ってみたいな!!
2007-08-24 15:43 ティティ URL 編集
Re:jadeさま
海外でも公演されるという青森ねぶた、やはり日本を代表するお祭りなんですね。
青森県人はもっと誇らないと!
2007-08-27 22:20 Blue URL 編集
Re:inside-loserさま
調べてみると色々なところで行われているねぶた祭り、inside-loserさまのお住まいのお近くに
ある商店会の会長さんのように、青森ご出身の方が頑張っているのでしょうか?
メディアでも雑誌でも祭りでも青森って頑張ってますよね。
その姿を見るたびに「ニヤニヤ」しながら喜んでしまう私。すっかり青森ッコです。(笑)
2007-08-27 22:21 Blue URL 編集
Re:ティティさま
年々盛り上がってきていると聞きましたが、実際のところはどうなんでしょう?う~ん気になる。
もう一年待たないと行けないというのがもどかしいです。。。開催日調査が甘すぎでした。
2007-08-27 22:21 Blue URL 編集
湘南ねぶた
2007-09-01 20:09 プーのすけ URL 編集
来年の年の情報です
2007-09-01 20:18 プーのすけ URL 編集
Re:プーのすけさま
湘南ねぶた祭りの詳細情報ありがとうございました。そうですか、やっぱり青森の人が
関わっていたんですか。つがる人が指導しているなら本格的っぽいですね。
2007-09-03 22:34 Blue URL 編集
Re:プーのすけさま
来年は是非とも観に行きます!今から来年の夏の楽しみができました。
ありがとうございます。
この青い森BLOGのほかにも神奈川用、三重県用とBLOGを三つやってます。
なかなか旬な情報が紹介できませんが良かったら他のBLOGにも遊びに来てください。
(右下リンクから」飛べると思います)
これからもよろしくお願いいたします。
2007-09-03 22:35 Blue URL 編集