スポンサーリンク

驚異の78団体 - 青い森BLOG
fc2ブログ

驚異の78団体


↑大きなねぷたと小さな金魚ねぷた、対比がいいですね!(06_8/2)

8/1~8/7まで行われる弘前ねぶたまつり、今年は運行団体が史上最大になりそうだと
いうニュースを観ました。(陸奥新報07_7/1
「自分たちのねぷたを運行させたい!」そんな市民の声を受け入れた結果、参加する
団体が増え続けているそうです。

他では祭りの規模も熱も年々衰弱しているというこのご時世、「市民のための市民の
まつり」は、観ていて嬉しさが伝わってくる素敵な祭りです。

<弘前ねぷた過去記事>
1.2006年弘前ねぷたPR
2.2005年夏祭り総括
3.出陣の火扇

スポンサーリンク

   

コメント

非公開コメント

♪近すぎて見え~ない~♪
なんて歌がありますが
陸奥新報読んでいるのに見逃してました!(;´∀`)
Blueさんに教えられることがありすぎて 何度へ~~を連発したことでしょう!
ちょっと恥ずかしかったけどなんとかスピリッツ?も立ち読みして来ました(買う勇気は無かった・・・)
これからも頼りにしてま~す。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

きれいですね。

きれいですね。

ねぶた祭りまで、あと一ヶ月を切りましたね。
今度、ハネトとして跳ねれるのはいつの事やら・・・・

南部地方の山車の、悲しげな祭囃子も大好きですが、ねぶた囃子は何と言うか、血が騒ぐような興奮を覚えますよね。。。

Re:アリルさま

神奈川のニュースより青森のニュースを見てしまう。そんな日々が続いてます。
遠く離れているからこそ、夢中になって情報収集してしまうのかもしれませんね。(笑)
例の雑誌観てきましたか!?ちょっとびっくりしませんか?あの美味しんぼに顔見知りの人が
出演しているんですから。。。単行本が出たら保存ですね。

Re:coolwebさま

初めまして!訪問ありがとうございます。

Re:鍵コメントさま

訪問ありがとうございます。

Re:たちまゆさま

一年なんてあっという間ですね。青森の夏祭りで想い出すのは「たちまゆさんとの出会い」です。
丁度夏祭りの頃でしたよね、懐かしいなぁ。今でもあのときの様子を娘が嬉しそうに話すんですよ。
04 | 2023/05 | 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -